サステナビリティ

【DE&Iシリーズ】それぞれの個性を会社の力に。自分らしさを活かして働くということ。

ブレインパッドのダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン(DE&I)の取り組みを紹介する連載「DE&Iシリーズ」の第三弾。今回は、発達障がいという特性を持つ渡邉さんに、ブレインパッドで働く魅力や、さまざまな個性を持つメンバーをフラットに受け入…

理数系分野で活躍する女性人材との対話から学ぶ! 初芝立命館高等学校SSH特別授業「Go STEM・対話ワーク」参加レポート

こんにちは。アナリティクスコンサルティングユニット データサイエンティストの澤田です。 今年の9月に、大阪府堺市にある学校法人大阪初芝学園初芝立命館高等学校にて、SSH(スーパーサイエンスハイスクール)としての取り組みの一環として特別授業「Go ST…

【DE&Iシリーズ】外国籍社員から見たブレインパッドの魅力

ブレインパッドのダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン(DE&I)の取り組みを紹介する連載「DE&Iシリーズ」の第二弾。今回は、多様性を重んじる当社の企業文化を体現する外国籍メンバーとのクロストークをお届けします。 マーティン・イサクソン 王…

【DE&Iシリーズ】子育てと人事部長を両立する鈴木さんと考える、ブレインパッドのDE&I

ブレインパッドは、ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン(DE&I)を重んじ、一人ひとりの違いを尊重し公正と多様性を意識することを通じて、変化に強い組織をつくっていくことを目指しています。 今回から、ブレインパッドのDE&Iシリーズと銘打って…

医療DXの現場を学ぶ~東京女子医科大学 先端生命医科学研究所FATS見学レポート

こんにちは。アナリティクスコンサルティングユニット コンサルタントの門田です。 ブレインパッドでは、クライアントに価値提供するプロジェクトはもちろんのこと、プロジェクト外にて先端的な取り組みを学ぶ姿勢も大切にしています。その一環として、今回…

女子中高生 夏の学校 2023 アフタートーク 出会いによって中高生のキャリアの未来が拓ける3日間

ブレインパッドは、今年の8月に「女子中高生 夏の学校 〜科学・技術・人との出会い〜 2023」(以下、夏学)に参加しました。 本記事は、夏学を運営されているNPO法人から、中央大学の今井先生と、北里大学メディカルセンターの植松先生をお迎えし、今年の夏…

小学生にシゴトの楽しさを伝える! 「バイトルKidsプログラム」が元気にする日本の未来

ブレインパッドは、サステナビリティ活動の一環として、ディップ株式会社(以下、ディップ社)が主催する「バイトルKidsプログラム」に参加しています。「バイトルKidsプログラム」は、参加する小学生、主催するディップ社、そしてお仕事紹介をさせていただ…

産休・育休を取得し、 キャリアを築いている女性社員インタビュー

ブレインパッドの「女性社員」にフォーカスして、女性社員4名による座談会と、育休・産休から復職して活躍する社員インタビューの3部作をお届けします。本ブログではライフイベントによるお休み期間から復職し、再び最前線で活躍中の女性社員のインタビュー…

性別に縛られないブレインパッドで働く楽しさを語る座談会 <後編>

ブレインパッドの「女性社員」にフォーカスして、女性社員4名による座談会と、育休・産休から復職して活躍する社員インタビューの3部作をお届けします。本ブログでは年次も職種もバラバラの4名による座談会の<後編>をお届けします。本座談会は、ブレインパ…

性別に縛られないブレインパッドで働く楽しさを語る座談会 <前編>

ブレインパッドの「女性社員」にフォーカスして、女性社員4名による座談会と、育休・産休から復職して活躍する社員インタビューの3部作をお届けします。本ブログでは年次も職種もバラバラの4名による座談会の<前編>をお届けします。本座談会は、ブレインパ…

未来のエンジニアを目指す学生のためのオンラインカンファレンス「技育祭 2022【秋】」に参加してきました!

ブレインパッドは、2022年10月14日(金)~16日(日)に開催された「技育祭 2022【秋】」にスポンサーとして初参加しました。イベントには、当社社長の高橋とエンジニアリングマネジャーの柳原が登壇。参加者の皆さまから質問やコメントをたくさんいただき、…

未来のエンジニアを育てる「技育展」にスポンサーとして初参加しました!

「未来の ”技” 術者を ”育” てる」ことを目的に毎年開催される、エンジニアを目指す学生のためのピッチコンテスト「技育展」にブレインパッドは、今年初めてスポンサー企業として参加しました! 本ブログでは、イベントの概要だけでなく、当社がイベントの中…

“自作AIロボット開発”の経験をフル活用!前代未聞「伝統工芸品×AI」プロジェクト成功の秘訣に迫る

未来につながるValues Story~データサイエンティスト編~。 今回は、広島県安芸郡熊野町の伝統工芸品「熊野筆」の検品工程を効率化するため、良品・不良品を瞬時に判別する画像認識AI搭載ツールのプロトタイプを開発したプロジェクトを紹介します。開発を主…

巨大地震発生時の「未治療死」を防げ! ブレインパッド×日本医科大学の災害医療プロジェクト

ブレインパッドは、日本医科大学とともに、首都直下地震や南海トラフ地震などの巨大地震が発生した際に、医療資源の不足により発生する「未治療死」を防ぐための共同研究を行いました。研究の成果は2021年1月放映の「NHKスペシャル」にも取り上げられるなど…

人工知能学会全国大会に参加してきました!

今回は2019年6月4日~7日に開催された 2019年度 人工知能学会全国大会(第33回) の現地レポートをお届けします!what's niigata

日本物理学会ランチョンセミナー出展レポート

3/14 (木) 〜 3/17 (日) に福岡で開催された一般社団法人 日本物理学会 第74回年次大会への参加レポートをお届けします。

機械学習工学研究会(MLSE)主催の勉強会に当社エンジニアが登壇しました!

8月21日(火)に開催された、機械学習工学研究会(MLSE)主催の「現場を交えた勉強会#1」にて、当社エンジニアが機械学習を取り入れたシステム開発で体験してきた事柄を中心に発表したセッション内容をご紹介します。

ブレインパッド社員が登壇した大学&大学院講義まとめ ~フェリス、慶應、滋賀大学編~

「データ活用の促進を通じて持続可能な未来をつくる」というミッションを掲げるブレインパッドは、次世代を担う若い世代の人材育成も支援しています。今回はさまざまな大学で当社の社員が登壇した講義の一部をご紹介します!

香港で開催された国際会議「ICIBM 2018」発表レポート~広告予算配分の最適化~

6月14日(木)香港で開催されたビジネスとマネージメントにおけるイノベーションをテーマとした国際会議「ICIBM 2018」で発表した、当社データサイエンティストによる広告予算配分の最適化をテーマとしたセッションをご紹介します。

2018年度人工知能学会全国大会参加レポート④ ~ これからの人工知能。これからの人工知能社会。~

鹿児島県で、6月5日~6月8日の4日間開催された「2018年度人工知能学会全国大会」の現地レポートの最終回です! ↑とってもおいしい黒豚とんかつ(とんかつ 丸一)

2018年度人工知能学会全国大会参加レポートその③〜技術的観点による論文ピックアップ〜

鹿児島県で、6月5日~6月8日の4日間開催された「2018年度人工知能学会全国大会」の現地レポートをお送りします!現地レポートは、複数回お届けする予定です。今回は、その第3回です!

2018年度人工知能学会全国大会参加レポート②~工業における機械学習の最近~

鹿児島県で、6月5日~6月8日の4日間開催された「2018年度人工知能学会全国大会」の現地レポートをお送りします!現地レポートは、複数回お届けする予定です。今回は、その第2回です!

2018年度人工知能学会全国大会参加レポート① ~さまざまな業界で応用されているAI~

鹿児島県で、6月5日~6月8日の4日間開催された「2018年度人工知能学会全国大会」の現地レポートをお送りします!現地レポートは、複数回お届けする予定です。今回は、その第1回です!

「人工知能ビジネス活用研究会(実践編)」にて、ブレインパッド、Myndが講師を担当しました

こんにちは。ブレインパッド広報です。雑誌「日経ビッグデータ」、「日経デザイン」(発行元:株式会社日経BP)が主催する「人工知能ビジネス活用研究会」をご存知ですか?「人工知能ビジネス研究会」は、人工知能の最新技術、ビジネスでの活用実態を学び、…

ブレインパッドと慶應義塾大学SFCが共同で行う「ビジネスにつながるデータ分析」

こんにちは、広報の辻田です。 データをビジネスに活かそうとする機運がますます高まる中、データ分析した結果を経営戦略に反映させたり、マーケティングや営業活動に活用する担い手となる、データサイエンス人材の育成が、さまざまな教育機関において取り組…

電気通信大学「データアントレプレナープログラム」にて講義を実施しました

こんにちは。広報の辻田です。データ活用が今後の企業経営を左右する重要な要素であるという流れは、教育の現場でも顕著になってきています。「ビッグデータ活用」、「データサイエンティストの育成」といったテーマの授業・講義が大学をはじめとする、さま…

VRで子育て体験? ダイバーシティを尊重した組織の働き方を考える

本記事は、当社オウンドメディア「Doors」に移転しました。約5秒後に自動的にリダイレクトします。 // 新URLを作成 var domain = "https://www.brainpad.co.jp/doors/contents/01_tech_2022-12-08-150004/"; // 新ドメイン(最後のスラッシュは不要です) va…