こんにちは、広報の中林です。3/22(木)に公開したユーザー会ブログ前編に続き、今回は後編をお届けします。後編では、Rtoasterユーザー企業様による講演を中心にお送りします!
■Roasterユーザー会限定!「JAL」×「JR九州」のスペシャルセッション
この日限りの超豪華“スペシャルセッション”の模様を、2つ続けてご紹介します!
最初のセッションは「旅客系事業におけるデータ活用のステップ」と題し、ともにRtoasterユーザーである日本航空株式会社様と、JR九州旅客鉄道株式会社様にご登壇いただき、パネルディスカッションを行いました。
(写真右)JR九州旅客鉄道株式会社 グループマーケティング室 室長 相良 周平様
セッションの内容は詳しくお伝えできないのですが(ごめんなさい!)、印象的だった部分を少しだけご紹介します。
JAL様もJR九州様も、“目指すところは「顧客視点」のプロモーション”という点で一致している点が印象的でした。「売りたい商品があり、それに合致する顧客を探す(=自社視点)」のではなく、「顧客ニーズに対し、それにふさわしい商品を提案する(=顧客視点)」。これを実現するためのツールとして、Rtoasterをご活用いただいているとのこと。
同じ旅客系事業でも、提供するサービスや顧客基盤、ビジネス環境が違うと、マーケティングアプローチにも独自色が出てくる点については、来場のお客様も興味深く耳を傾けていました。ユーザー会だからこそ実現できる、大変興味深いセッションになったかと思います。
■マーケ担当なら思わず「あるある!」。デジマ女子4名様による“本音”のトークセッション
超豪華“スペシャルセッション”の2つ目は、「業種の違うデジマ女子による座談会〜実務に役立つ本音トーク〜」と題してお送りしました。
「デジマ女子」とは、デジタルマーケティングに携わる女性のこと。それぞれ異なる業種でデジタルマーケティングの実務に携わる女性担当者4名様にご登壇いただきました。壇上が一気に華やぎ、モデレーターを務めた当社 近藤のテンションも若干上がっておりました(笑)。
パネルディスカッションのテーマは、あらかじめRtoasterユーザー企業様から頂戴したものを中心に構成。「施策の優先順位はどのようにつけていますか?」「チームビルディングで心がけていることは?」「KPIにはどんな指標を設けていますか?」などなど。
本セッションも詳しい内容をお伝えできないが心苦しいですが、デジマ女子のみなさんの本音トークに、「あるある!」と大きくうなずく参加者様もチラホラ。こちらもユーザー会ならではのスペシャルなコンテンツとなりました!
3時間におよぶ講演パートは、ブレインパッド代表取締役会長・草野隆史の挨拶で閉会させていただきました。
■懇親会ではRtoasterユーザー同士の積極的な情報交換が行われました
3時間におよぶ講演パート終了後、会場をレセプションホールに移し、引き続き「懇親会」がスタートしました。
懇親会は、ブレインパッド代表取締役社長・佐藤清之輔の挨拶で開会。
開会挨拶を務めた当社代表取締役社長 佐藤も申し上げたように、Rtoasterユーザー会のメインコンテンツはこの懇親会といっても過言ではありません。なぜなら、多数のRtoasterユーザー様同士で、直接の情報交換を行っていただける場は、この場をおいて他にないからです。
ユーザー様同士のコミュニケーションから生まれる新たな発見や気付きを、明日からの業務やRtoaster活用に早速活かしていただきたい。そんな想いを込めて懇親会を企画させていただきました。
「あのユーザー様と、このユーザー様をお引き合わせしたら、なにかケミストリーが起きるかも?」という直感を頼りに、懇親会中はブレインパッド社員が積極的にユーザー企業様の橋渡し役を務めさせていただきました。会場のあちこちで初対面ユーザー様同士の会話が弾む光景を見て、目頭が熱く・・・というのは冗談ですが、ブレインパッド社員として本当に感動しました。
私たちの想いは、ユーザー会のタイトル「Rtoaster User Graph」にも実は込められています。普段はブレインパッドとユーザー様で築く「1対1」の関係性を、Rtoasterを触媒に「1対∞」の関係性に広げていきたい!そんな想いをソーシャル・グラフになぞらえて、「Rtoaster User Graph=Rtoasterが紡ぐユーザーの繋がり」と名付けさせていただきました。
■また来年!Rtoasterユーザー会2019年でお会いしましょう!
会場に用意した寄せ書きコーナーにはたくさんのメッセージをいただきました!
ブレインパッド創業以来、初の試みであるRtoasterユーザー会は、大盛況のうちに幕を閉じました。
いただいたメッセージを励みに、Rtoaster開発スタッフならびにブレインパッド社員一同、Rtoasterをより良いソリューションにすべく、今後もさらなる努力を重ねていきたいと思います!ご来場のみなさま、本当にありがとうございました!
誰の許可も取り付けていない、私の超個人的な願望ではありますが・・・、来年のRtoasterユーザー会でみなさまに再びお会いできることを心から楽しみにしております!See you Next!
■「Rtoaster ver5.0」関連情報
最後にお知らせです!
Rtoasterユーザー会では、2018年2月にメジャーバージョンアップした「Rtoaster ver5.0」のご紹介をさせていただきました(詳細は前編記事をご覧ください)。
さらにパワーアップしたRtoasterが提供する価値や、具体的な活用事例は、弊社主催のセミナーを通じて随時お知らせしていきます。ご興味のある方はぜひセミナーにご応募ください。
http://www.rtoaster.com/seminars/www.rtoaster.com
(終)