イベント・講演
アメリカ カリフォルニア州サンノゼで、3月26日から29日の4日間開催されているNVIDIA(エヌビディア)のイベント「GTC2018」の現地レポートをお送りします!現地レポートは、複数回お届けする予定です。今回は、その第2回です!
2018年3月にブレインパッド初となる「Rtoasterユーザー会」を開催しました!Rtoasterユーザー企業様による“スペシャルセッション”の模様を中心に、当日の模様をダイジェストでお送りします。(Rtoasterユーザー会レポート 前編はコチラよりご覧ください)。
アメリカ カリフォルニア州サンノゼで、3月26日から29日の4日間開催されているNVIDIA(エヌビディア)のイベント「GTC2018」の現地レポートをお送りします!現地レポートは、複数回お届けする予定です。今回は、その第1回です!
2018年3月13日に、ブレインパッド初のエンジニア向け勉強会を開催しました!イベント当日の模様を本ブログでご紹介します。
2018年3月にブレインパッド初となる「Rtoasterユーザー会」を開催いたしました!当日の模様を前編・後編の2回にわたってお送りします!
2018年3月13日(火)19:25から、ブレインパッド初「エンジニア向け勉強会」を開催! 当日お話しする内容の一部を先にブログでご紹介します。エンジニアの皆さま、ぜひ奮ってご参加ください!!
2017年12月に、フェリス女学院大学国際交流学部の専門科目「ソーシャルメディアの基礎知識」の講義で、「ビジネスで活用されるソーシャルリスニング」をテーマに、当社の社員が講義をさせていただきました。
12月12日(火)~13日(水)に開催された、NVIDIA主催の「GTC Japan 2017」にブレインパッドも出展しました。「CycleGAN」「逆強化学習」などの最新技術を紹介した、当社のブース展示や講演の模様をご紹介します。
10月24日(火)、2007年からデジタルマーケティングに取り組む株式会社ピーチ・ジョンに、同社のデジタルマーケティング施策の変遷と同社が今後のキーワードとする「カスタマーデライト(顧客感動)」の取り組みについてお話しいただきました!
【データサイエンティストのキャリアについて興味のある方におすすめの記事です】 当社社員には、社内外のさまざまなコミュニティ活動に参加している者も少なくありません。今回は、女性データサイエンティストに関するコミュニティ活動に参加する社員が、そ…
トレジャーデータ製品の連携パートナーの中から、「もっと詳しく聞きたい企業、ソリューション」だけを集めたスペシャルセミナーが開催され、「Rtoaster × TREASURE CDPがDMP市場を牽引している理由」に当社の社員が登壇しました。 本ブログでは当日の様子に…
【ソーシャルリスニングに取り組みたいと思っている、マーケターの方におススメの記事です】 先日、プロモーションに関するイベント「宣伝会議 プロモーションフォーラム2017」が開催されました。大手クライアントを多数抱える外資系広告代理店「ビーコンコ…
先日9月6日(水)、トレジャーデータ株式会社と共催で「カスタマーデータをフル活用するデータマーケティングセミナー ~データドリブンを実現するノウハウと組織を学ぶ~ 」を開催しました。当日はデータサイエンティスト・オブ・ザ・イヤーを受賞した日本…
先日9月1日(金)にトレジャーデータ社主催の「TREASURE Network Showcase Vol.2」に、当社も共同出展しました。そして、最近、巷でよく耳にする「両社のプライベートDMPである『Rtoaster』と『TREASURE CDP』の違いって何?」をテーマに、弊社 近藤が登壇し…
8月8日(火)に開催された、「パーソナライズド動画 × プライベートDMP」を活用した最新マーケティング手法セミナーの模様をレポートします。本ブログでは当社の社員が登壇したセミナー当日の様子と「パーソナライズド動画」によるOne to Oneマーケティング…
世界最大のDIYイベント「Maker Faire Tokyo 2017」に当社の有志社員を中心に構成されているチーム「白金鉱業」が参加。ロボットアーム「MSゴシック絶対許さんマン」によるデモ内容やイベント会場の模様をご紹介します。
こんにちは、広報の中林です。今回は、7月20日(木)に開催された、株式会社ブレインパッド、株式会社ヤプリ、App Annie Japan株式会社の3社による共催セミナー「ビービーエフ安住氏とメガネスーパー川添氏が語るEC・オムニチャネル時代のデータ活用戦略とは…
こんにちは。アナリティクスサービス本部の多根です。 現在、当社には70人超のデータサイエンティストが在籍しています。各プロジェクトでは顧客企業が抱えるさまざまな課題に対してチームを形成し、仮説を立てながら最新かつ最適なロジックを組み立てて検証…
※当社の登壇を含む当日の動画が、 Google より公開されております。動画はこちらをご覧ください。(2017年7月14日追加掲載)こんにちは、アナリティクスサービス本部の多根です。今週6月14日(水)・15日(木)、 Google™ が主催する国内最大級のクラウドイ…
こんにちは、広報の辻田です。この春、新たに、検索連動型広告やディスプレイ広告などの広告運用担当になった方、今年度こそは広告の効果を上げるためのテコ入れをしたいと考え始めた方はいらっしゃいませんか?ブレインパッドが約7年にわたり開発・提供する…
こんにちは、人事部の土持です。 3月19日(日)に、「dots.Career Meetup −どの道、エンジニアにはチームリーディング力/マネジメント力は必須?!勉強会−」が開催され、当社テクノロジー&ソフトウェア開発本部 基盤開発部 部長 下田 倫大がパネルディスカッ…
こんにちは。アナリティクスサービス本部の多根です。3月8日(水)にデータマネジメント2017(主催:一般社団法人 日本データマネジメント・コンソーシアム)が東京 目黒雅叙園で開催され、当社取締役 アナリティクスサービス本部 本部長の塩澤 洋一郎が講演…
こんにちは、代表取締役会長の草野です。 随分と久しぶりにブログという形で文章を書くことになりました。これからポツポツと定期的に発信していけたらと思っています。さて、私は、社長を交代した2015年7月以降、当社の対外的なコミュニケーションや一般社…
こんにちは、ブレインパッド 広報担当です。昨年末、慶應義塾大学(東京都港区三田)にて「先端技術とドローン」をテーマに勉強会が開催され、当社 経営企画部長 兼 アナリティクス ソリューション コンサルティング部長の韮原がゲストとして講演しました。 …
こんにちは、広報の辻田です。2月7日(火)・8日(水)の両日、ビッグデータや人工知能(AI)の最新事情を紹介する「Big Data Analytics Tokyo~ビッグデータに人工知能を~」が六本木アカデミーヒルズ(東京都港区)で開催されました。日米のビッグデータや…
こんにちは、ブレインパッド広報の中林です。本ブログでは、ブレインパッドが取り扱うマーケティングオートメーションプラット(※1)フォーム「Pronance Hyper Marketing(プロバンス・ハイパーマーケティング)」について、自然派化粧品「草花木果(そうか…
こんにちは、広報の辻田です。 11月30日(水)、当社とアライドアーキテクツ株式会社の共催で、「顧客データ活用法の改革による“CRMの進化”」をテーマにセミナーを開催しました。 ビッグデータ活用およびデジタルマーケティングサービスを提供するブレインパ…
こんにちは。アナリティクスサービス本部の多根です。 企業などのデータ活用を促進し、売上向上・業務効率の改善などを実現するための重要な役割を担う「データサイエンティスト」という職業。データサイエンティストの人材不足や教育の必要性が世界的規模で…
こんにちは、ブレインパッド広報の藤本です。10月14日(金)に、ブレインパッドが幹事会員を務める一般社団法人データサイエンティスト協会の最大のイベント「3rdシンポジウム~実務者が集うデータサイエンスの最前線~」が、東京駅からすぐのJPタワー ホー…
こんにちは、広報の中林です。10月9日(日)に、Google Developer Group(GDG、※)コミュニティが主催する技術者・開発者向けのイベント「DevFest Tokyo 2016」が、東京電機大学 千住キャンパス(東京都足立区)にて開催されました。今回のブログでは、約120…
こんにちは、ソリューション本部の和田です。9月1日(木)に開催し盛況だった「朝日新聞のベテラン記者が語る、ソーシャルリスニング活用と企業マーケティング実践セミナー」について、前編・後編の2回にわたって、当日の模様をご紹介いたします。後編(本記…
こんにちは、ソリューション本部の和田です。9月1日(木)に、「朝日新聞のベテラン記者が語る、ソーシャルリスニング活用と企業マーケティング実践セミナー」を開催いたしました。月初めにも関わらず多くの方々にご参加いただき、大変盛況なセミナーとなり…
こんにちは、広報の辻田です。9月20日(火)~24日(土)に、早稲田大学西早稲田キャンパス(東京都新宿区)にて国内最大級のPythonユーザーイベント「PyCon JP 2016(主催:一般社団法人PyCon JP)」が開催されました。PyCon(Python Conference)は、プロ…
GCP NEXTとは、Googleが提供するGoogle Cloud Platform(GCP、注1)に特化したグローバルイベントです。そして昨日、同イベント初の日本開催となる「Google Cloud Platform NEXT World Tour in Tokyo」が、ザ・プリンス パークタワー東京(東京都港区)にて…
欧米を中心とした広告業界最大のイベントとして有名な「Advertising Week」が、2016年5月30日(月)~2016年6月2日(木)の4日間にわたり、東京で開催されました。同イベントがアジアで開催されるのは今回が初となり、光栄なことに、当社からもパネルセッシ…
こんにちは、広報の辻田です。 5月20日(金)に、一般社団法人データサイエンティスト協会が主催する「第1回データサイエンティスト協会セミナー 2016」が、株式会社内田洋行 ユビキタス協創広場 CANVAS(東京都中央区)にて開催され、当社 アナリティクスサ…
こんにちは、広報の辻田です。5月11日(水)に、当社の社員が執筆に関わった書籍「詳解 Apache Spark~大規模データ分析を基礎から、徹底的に~(技術評論社)」の出版記念イベント(ハッシュタグ #shokaispark)が開催されました。詳解 Apache Spark作者:下…
こんにちは。 テクノロジー&ソフトウェア開発本部A.I.開発部の三浦です。3月15日 (火)に早稲田大学早稲田キャンパスで行われた平成27年度データ解析コンペティションの成果報告会にて、ブレインパッド有志で参加したチーム「白金鉱業」 (名前は当社オフィス…
こんにちは、広報の辻田です。3月17日(木)、東京・御茶ノ水のソラシティカンファレンスセンターにて、マーケター向け専門メディア「MarkeZine」や、EC専門メディア「ECzine」を運営する株式会社翔泳社が主催する「ECzine Day 2016 Spring」が開催されまし…
こんにちは、ブレインパッド広報です。このたび、当社のビジネスの強みの一つである「マーケティングアナリティクス」の分野に関して、公益社団法人日本マーケティング協会(以下、JMA)が開講しているマーケティング資格プログラム「マーケティング・マスタ…
こんにちは、広報の辻田です。IoT(*1)、Industry4.0(*2)、マーケティング・オートメーション(*3)といった言葉が世の中で話題になるにつれ、ビッグデータを活用したいというニーズは、さらに高まりつつあります。自社内にある大量データを活用するとな…
こんにちは。ブレインパッド広報です。雑誌「日経ビッグデータ」、「日経デザイン」(発行元:株式会社日経BP)が主催する「人工知能ビジネス活用研究会」をご存知ですか?「人工知能ビジネス研究会」は、人工知能の最新技術、ビジネスでの活用実態を学び、…
こんにちは、広報の辻田です。 データをビジネスに活かそうとする機運がますます高まる中、データ分析した結果を経営戦略に反映させたり、マーケティングや営業活動に活用する担い手となる、データサイエンス人材の育成が、さまざまな教育機関において取り組…
こんにちは。広報の辻田です。データ活用が今後の企業経営を左右する重要な要素であるという流れは、教育の現場でも顕著になってきています。「ビッグデータ活用」、「データサイエンティストの育成」といったテーマの授業・講義が大学をはじめとする、さま…
本ブログでは「Tableau Conference On Tour 2015」に参加した社員が当日の様子について紹介します!こんにちは、ソリューション本部の森永です。11/10~11/12の3日間、Tableau社主催のイベント「Tableau Conference On Tour 2015」がヒルトン東京(新宿)で…
こんにちは、広報の中林です。 2015年9月12日(土)・13日(日)に「ツール・ド・東北 2015」が開催され、当ブログでもお知らせのとおり、ブレインパッドメンバーが今年も元気に参加してまいりました。(私自身もクルーとして参加してまいりました。) 先日…
こんにちは。基盤開発部の下田です。最近朝晩はぐっと寒くなってきましたね。 縁があってお声がけいただきましたので、デブサミ(Developers Summit 2015 Autumn)にてお話をさせていただきました。 背景など アドテクブームから続く流れで、やや広告側に傾…
こんにちは、広報の中林です。 9月14日(月)、15日(火)に、日経ビッグデータが主催する「BigData Conference 2015 Autumn 」が、日経ホールにて開催されました。今回は、「”Rethinking”―アナリティクスに基づく事業創造と課題解決へ」というテーマのもと…
こんにちは、ブレインパッド広報の中林です。 6月8日(月)、9日(火)に開催された「世界ICTサミット2015」にブレインパッド代表の草野が登壇しました。今回のブログでは、パネルセッションの様子や当日の会場の様子をお伝えしたいと思います。 今年で8回目…
こんにちは、ブレインパッド広報チームです。 今回のブログは、4月9日(木)にブレインパッドのセミナールームにて開催されたイベント「第4回FinTech Meetup」をご紹介したいと思います。 「FinTech Meetup」とは、日本のFintech業界関係者やFintechに興味の…